未定

よしなしごとです。

定期券を取り戻せ!

f:id:iichiko1125:20150721130151j:image

PASMOを紛失しました。
1000円チャージした1分後に。


美容院に遅刻するわ、余計な汗かくわ散々でしたが、無事再発行という形で収まりました。というわけでみなさまもいつ落とすかわからないので、手順をご紹介します!

1.SuicaPASMO紛失

紛失しなければ再発行もできませんからね。まずは紛失しましょう。しない方がいいですけど。

2.利用停止申請

必要アイテム:身分証明書
定期券内のどこかしらの駅(自分はみどりの窓口行きました)で、誰かに利用されないように停止申請をします。すると再発行のための用紙がもらえるので大切に保管しときましょう。
この時点で、紛失した定期券が出てきたとしても使えなくなるので要注意。

3.再発行

必要アイテム:身分証明書・再発行用紙・デポジット&再発行手数料
さあ再発行です。
大切なのは、停止申請した翌日から14日以内に再発行しないともう一回停止申請からやり直しだそうです。
おとなしく上記のアイテムを全て渡し、手続きしてもらいましょう。


再発行できるのは駅・バスの営業所だそうです。自分の場合はPASMOを紛失したので、東京メトロ上野駅の定期券うりばに駆け込みました。かかった費用はは1010円でした。

これで安心!

ほんとアクシデントはいつ来るかわからないですね。これでいつでも再発行!!

アウトな付き合い方をしよう

『ヒップホップはアメリカを変えたか? もうひとつのカルチュラル・スタディーズ』という本を読み終えました。大学の課題だったんですけど。

ヒップホップはアメリカを変えたか?―もうひとつのカルチュラル・スタディーズ

ヒップホップはアメリカを変えたか?―もうひとつのカルチュラル・スタディーズ


「ヒップホップは私たちを愛しているの?」で描かれた女性の姿が印象的でした。ヒップホップとポルノの関係、ポルノと女性の関係、それがゆえにヒップホップから阻害される女性。

誰の居場所?


自分は今上野公園でアルバイトしてるんですけど、ほんとうに昔と比べてホームレスの方が減ったなと。子供連れの親子とか外国の方が激増したイメージです。

f:id:iichiko1125:20150717020607j:image

カフェもあり、噴水施設周辺も整えられて、以前の鬱蒼とした暗いイメージは一転して、まさに憩いの場という感じです。


そこで思います。誰の?
「みんなの居場所に」になった裏には、静かに排除された人がいるわけです。
誰かの居場所が作られるということは、誰かの居場所が失われることなんですね。


正直、自分は今の公園の姿が好きです。
外で食べるごはんとか最高です。
だから別に「お前ら呑気に遊んでんじゃねー!!」とか説教じみたこと言いたいわけではなく!そうなのかもなーって思っただけです。


違いに「向き合わ」ない


そんなときテレビで目にした『アウト×デラックス』という番組。あの番組の姿勢いいなと思うんですよね!
ちょっと「変わってる」人を腫れ物みたいに扱わない。当人から出るエピソードに驚きながら笑いに繋げてる。
「向き合う」とかそんな肩肘張ったスタンスじゃなく、もっと気軽に接してる。


のけものにされたりっていうことは、すべてが「違い」から生まれます。上野公園の例もそうです。
でも仰々しくそれについて考えると、どこかその話題がタブー視されて、すぐセンセーショナルな問題になっちゃうのかなあと。


アウト×デラックスも、ちょっと踏み外したら視聴者から「馬鹿にしてる!」って意見もでそうなものですけど。すごくいい雰囲気だと思うんですよね。


油断したら誰だって差別するもの。
そのくらいのスタンスで違いに向き合っていけたらと思いました。